Contents
おはようございます!
スタッフ・高森です!
キーパーをしている時にボールが怖い!前に出るのが怖い!
意識的にも無意識的にもそう感じたことはありませんか?
例えばキャッチミスをして顔面にボールが当たって痛い経験をしたことがあったりするとシュートも怖く感じてしまいますよね…
では、怖くないように安全にボールをキャッチするためにはどんな段階を踏んでトレーニングするべきかご存知ですか?!
順を追ってトレーニングすることで自信を持ってプレーできるようになります!
ブレイクアウェイというのは、簡単にいうと相手フォワードとの1対1の状況のことです!
相手がボールを持って有利な状況下でなかなか前に出て行けず失点してしまうことがあると思います。
ビビらずに前に飛び込んでいけるキーパーになるためのトレーニングを各グループに分かれて行いました!
まず、基本的な構えの姿勢やキャッチングから練習スタート!
シュートを受けるときに大事になのはまずボールをよく見ていいタイミングで構えること!
ずっと構えっぱなしじゃ疲れますよね?
いいタイミングで構えてボールがきたら、ボールの高さに合わせてキャッチングスキルを使い分けます!
低いボールや高いボール、正面付近に来たボールは1回でキャッチできるように意識しました!
前に出ていく時には普段の構えの姿勢よりも低い姿勢を取ります!
相手との距離感が近づくことによってGKの足元付近のシュートコースが広くなるためです!
そして、相手との距離感を詰めていくタイミングも大切ですね!
これは、相手のボールタッチを観察してタイミングをはかります!
ただ突っ込むのではなくて、前に出れる状況を整理しそれを何度も練習することによって前に出ていくタイミングやコツを掴みました!
相手との距離が縮れば実は至近距離からのシュートも難なくストップできる!
1v1ストッパーになりたい選手は一緒に練習しよう!
このグループでも基礎基本の構えやキャッチングは練習します!
GKはどの年代でも基礎基本の練習は欠かせません!
上の学年では、構えに入る前の移動スピードや確実にボールに対して身体を運ぶことを徹底しました!
こだわりを持って練習すればその分上手くなるのが楽しいところ!
他のキーパーのプレーから学びながら自分のスキルを高めました!
1対1で狙うべき部分はどこでしょうか?
それは、相手からボールを奪うことです!
そのためにポジションを取り、スペースにパスが来たらすかさず奪います!
相手の足元にボールが入っても、タッチミスを奪い取れるように前に出て行きます!
全てはボールを奪うための逆算でプレーの選択をして行きます!
どうしても奪えなかった時の最終手段であるブロッキングテクニック!
狙いがあるから慌てず的確な対応ができるGKになります!
スキルと戦術の両方を学びたいならGKスクールしかありません!
福岡GKスクールは、福岡県内5カ所でキーパー専門のサッカースクールを行なっています!
普段、チームではしっかり練習することが難しいキーパーの基本的な部分を中心にトレーニングを行なっています!
構えやキャッチなどのGKスキルの土台となる部分をしっかり固めることでゴールを安定して守ることができるようになります!
チームの大切なゴールを守るためにここで一緒に練習しませんか?
鉄壁の守備でチームメイトや監督・コーチからの信頼を勝ち取ろう!
GK初心者の選手やGKトレーニングをなかなか受ける機会がない選手はぜひ一度体験にお越しください!
STAFF☆HIKAKIN