Contents
おはようございます!
スタッフ・岩本です!
「何年生からキーパーの専門的な練習って必要ですか?」とよく聞かれます!
結論は、「早ければ早いほど良いです!」
GKにポジションが固定されてなくても良いんです!
キーパーの基礎技術や身体の使い方を早いうちから反復して練習することによって、GKが固定になる5,6年生の時にしっかりシュートを止めれるようになります!
まずは、体験に来てキーパーの楽しい部分をたくさん味わいましょう!
シュートを止める一番楽しい部分!
「止めれた!」という経験が少なければキーパーというポジションを楽しめないでしょう。
1本でも多くボールに触れる!止めた感覚を味わう!
そのために各グループで練習に励みました!今回は、2選手に密着してお伝えします!
このグループでは、小学5年生の選手に密着していきます!
この選手は、一つ上の学年の先輩に誘われてGKスクールに入会しました!
入会当初や構えの方法から学び、キャッチもうまくいかないシーンが多くありました!
しかし、今ではボールに対して力みなく構えて、キャッチは力強くなりました!
小学生年代でボールを1回でキャッチするためには、ボールの正面に身体を運ぶことが重要です!
そのためには動きやすい構えの姿勢が欠かせません!
ガッチリ構えすぎると動きも固くなります。
やや脱力した状態でお尻を少し後ろに引いて前傾姿勢をとります!
そうすることで上のボールも下のボールも正確にキャッチすることができるようになります!
タイミングの取り方や、地面への倒れ方をマスターすれば…
入会して1年未満でこんなかっこいいプレーができるのも夢じゃありません!
やっぱりシュートを止めているキーパーは最高にかっこいい!
今回は、たまたまピンクのTシャツを着ていた2人に密着する形になりました!
この選手は中学3年生!スクールには小学生の高学年から参加しています!
今回のトレーニングは、グラウンダー(ゴロ)ボールに対してのダイビング!
上の学年になっても急に難しいところから始めるのではなく、段階を踏んだトレーニングを行います!
乙女座り、膝立ち、立った状態での倒れる練習!
段階があるから、中学生からGKやサッカーを始めた選手でも無理なく練習についていけます!
構えた状態から早く低くなれるように今回はバーを活用!
バーの下をくぐるイメージでボールダイビングのフォームを作りました!
ボールの捉える位置を意識して最短でボールに触れるようにしていきました!
ギリギリのボールも見逃さない!
そのための習慣は日頃の練習からですよ!
福岡GKスクールは、キーパー初心者の選手に必要な基礎基本から指導します!
小学生のうちは、神経系の発達が著しいゴールデンエイジと呼ばれる時期です!
その期間に経験した運動などの経験はその先ずっと身体に身に付きます。
そんな大事にな期間にさまざまなスポーツをすることで運動能力は向上します!
GKとしても最も成長できる期間と言っても過言ではありません。
GK固定でなくてもフィールドプレーヤーと兼任でも
「キーパーが楽しい!」
「もっとシュートを止めたい!」という思いがある選手は是非一度れ演習しに来てほしいと思います!
小学4,5年生からGKスクールに通い始める選手が多いですよ!
GK初心者の選手やキーパー練習がなかなかできない環境の選手は是非一度体験へお越しください!
それでは!
STAFF☆ひろ吉