Contents
おはようございます!!
スタッフ・豊川です!!
シュートストップはシュートを止めるシチュエーションのことです。
試合で最も多く出てくる場面です!しっかりトレーニングしましょう!
ゴールキーパースクールはGK選手のみんなが主役です。
だからピッチの端っこでプレーする必要はありません!
ウォーミングアップからピッチを広々と使い、思いっきりプレーできる!
スクールならではの景色です!!
今回、U-12グループではポジション移動をメインでトレーニングを行いました。
キーパーはシュートに対応するとき、基本的にボールとゴールの中心の間に立ちます。
その位置までの移動にフォーカスしました。
いいポジションに立ち、準備することでいいキャッチングができます!!
ポジション移動をするときに使うステップは色々あります。
中でも今日はサイドステップとクロスステップを行いました!
どちらのステップでもシュートを打たれる瞬間にはしっかり構えておく事が必要でした。
そのために速くポジションまで移動!
そしてしっかり構えてキャッチングを行いました。
シュートを打つ相手選手は試合中、キーパーが準備できるまで待ってくれることはあり得ません。
ボールの移動中にいかに速くポジションにつけるか
そして構える事が出来るかが大切です。
相手より早く準備ができる事で、厳しいコースに来たシュートからでも
ゴールを守ることに成功しました!
今回、トレーニングの最後にはゲームを行いました。
試合のようにドンドン状況が変わる中で相手よりも先に
良いポジションに立ち・良い準備をするということは簡単ではありません。
ですが、トレーニングで学んだことを活かすことで
しっかりゴールを守る事ができました。
シュートを止める技術と止めるためのポジショニング(戦術)を知っているからこそ
ゴールを守る事が出ますね!!
シュートを止めたあとは自チームの攻撃まで!
ここまでトレーニングするから試合で活躍できるGKが育ちます!!
U-15/U-18グループではポジション移動のスピードを上げ
より速く・より正確にポジショニングができるようトレーニングをしていました!
ボールを2つ使い、クロスステップを行います。
1つ目のボールをキャッチするとすぐさま、反対側のボールが出て来ます。
足を素早く運び、連続してボールをキャッチします!
トレーニングの中でする動作の1つ1つに意味があります。
ここを大雑把にしているがために試合中失点してしまう事がたくさんあります。
ジャンプからの着地の仕方、移動のステップ、構え、準備動作
全てがうまく組み合わさった時にナイスキーパーが生まれます!
専門的な指導者が見なければ見逃されがちな部分です!!
GKだけに限らず、練習をするときに単純に練習をこなしている選手をよく見ます。
その練習で果たしてうまくなる事が出来るのでしょうか!?
1回のミスが即失点に繋がるゴールキーパー!
そんな練習はしていられません!!
自分がプレーした後に、ポジションがどうだったのか自分で確認する!
コーチや仲間に教えてもらう!
それが出来る練習環境だからこそ成長できるのではないでしょうか!?
どれだけGKの技術を持っている選手であっても
戦術を知らなければシュートを止める事は出来ません。
だから、どこにシュートが飛んで来ても対応できるポジションを取る事が必要になります。
良いポジションに立って初めて技術が活用できます!
そのポジションもボールとゴールの中心に立てば良いという単純なものではありません。
相手によりプレッシャーをかけられる位置、安全にゴールを守れる位置にこだわりました。
だから、上に来たボールでもしっかり対応する事ができます!
ゴールキーパーは短い距離の中でスピードをあげなければいけません。
そのためには1歩目の速さが非常に重要です。
ここの速さの違いが止めれるGKと止めれないGKの1つの境目になります。
トレーニング中、難しいボールが来たら見送って諦めることは簡単です。
今のは違うと言い訳をする事もあるでしょう。
試合でも同じことをしますか!?
誰もが「しない」と答えますよね!?
だったら練習からもしないでください!
シュートを打つ選手をしっかり観て、構える!!
どんなボールにでも食らいついてゴールを守る!
ゴールキーパーの技術だけでなく、戦術学び、メンタリティーを鍛えることで
チームの勝利に貢献できるようになれる!!
福岡ゴールキーパースクールはキーパー専門のスクールです。
技術・戦術・メンタリティその他にも挨拶・礼儀・マナーなど
GK選手として、人として必要な要素を全て学び、身につける事ができます。
GKを始めたばかりの選手やチームでなかなかGK練習ができない選手は
まずは体験に来て欲しいと思います。
それでは!!
STAFF☆トヨ系