Contents
おはようございます!
スタッフ・内野です!
今回のトレーニングでは、1隊に特化して各グループで練習を行いました!
今週は体験の選手や新しく入会する選手も来て新しい仲間が増えて練習も楽しそうでした。
真剣にゴールキーパーを楽しむための場所!
それが福岡ゴールキーパースクールです!!
U12グループは、人数が多いためレベルや学年で2にグループに分かれてトレーニングを行いました。
まず、2,3,4年生が中心のグループではおいたボールに対してのフロントダイビング!
さらにはブロッキングなど1対1の状況で使う技術を反復練習しました!
ボールを怖がることなく体をいっぱい使って壁を作れました!
しっかり構えてボールを守る準備をする!
守るために必要なことって意外とシンプル!
学んだ技術が発揮できるように集中して取り組みました。
1対1は相手チームにとって最大の得点機会です!
相手との距離感を詰めることでシュートコースを狭め決定機を奪えるようなプレーを判断も含めて練習しました!
シュートコースを塞ぐことで体で壁を作った時に当てられる!
相手が少しでもミスをしたら積極的にボールを奪いに行く!
試合に近い状況で判断する練習もできるから自信を持って試合で決断できるようになります!
こちらのグループでは、まずは正面のキャッチングを確認!
コーチが蹴った強いボールを一回でキャッチできるように構えの姿勢やタイミングの取り方意識しました!
浮いたボールもゴロボールもまずは正面付近に来たボールを一回でキャッチできるようにしました!
1対1になった時にまず守って欲しいのは実はゴールではありません!!
一番最初はDFとGKの間の「スペース」を守ることを狙って欲しいと思います!
それができなかった時に初めてゴールを守るブロッキングなどの技術を使います!
相手の攻撃を断つ!
それがブレイクアウェイ!
プレーの優先順位を考えながら練習することができました!
U-18では前後の動きを入れながらキャッチングやフロントダイビングを行いました!
後ろに下がりながらでも相手やボールの状況を見てとっさに飛び出せるように動きを確認しました!
さらに近距離でシュートを打たれた時に対応するための技術も確認!
状態がいい時、状態があまり良くないとき
どちらの状態でもボールを触れるようにドリル形式でトレーニングしました!
ゴールキーパーはポジション移動をしながら相手の状況や味方の位置、自分のポジションなどを見て判断していきます。
様々なところから得た情報をうまく活用することでゴールを守ることができます!
どんな時には前に出た方がいいのか?
どんな時は前に出ずシュートを止めれる準備をするべきなのか?
ゴールを守った後の攻撃スピードまで!
一連の流れで行いGKとしての能力を総合的にアップします!
どんな状況でもキーパーが主導権を握れるように!
ここで技術、戦術、コーチングを学びませんか?
福岡ゴールキーパースクールへは現在、福岡県内外から約170名のゴールキーパーが来ています!
チームではなかなかできないここだけのトレーニング、たくさんのゴールキーパー仲間がいる環境で
真剣に!楽しく!ゴールキーパーの練習を専門的に行っています!
相手の決定機を止めて相手チームの歓声が悲鳴に変わる!
味方チームの悲鳴を歓声にかえる!
これができる最高にかっこいいポジションがゴールキーパーです!
GK初心者の選手、GK練習がなかなかチームでできない選手
まずは1度体験にお越しください。
STAFF☆ウッチー