10月22日福岡本校GKスクールレポート☆積極的にクロスに飛び出す方法とは!? | 福岡ゴールキーパースクール

10月22日福岡本校GKスクールレポート☆積極的にクロスに飛び出す方法とは!?

2018年10月26日

おはようございます!

 

 

スタッフ・山澤です!

 

 

気温がどんどん下がってきていますが、キーパースクールは本当に熱い!!

寒さを吹き飛ばす熱いトレーニングが出来ました!!

 

 

今回のトレーニングテーマは「クロス」

 

クロスとはサイドからボールが上がって来る場面の事です。

ジャンプしながらキャッチをする事が多いので苦手意識を持った選手が多いシチュエーションです!

クロス=苦手というイメージを払拭できるようしっかりトレーニングしましょう!!

 

喜怒哀楽トレーニングから「クロス」克服

 

今回の喜怒哀楽トレーニングはクロスでよく起こる接触プレーをイメージして行いました。

 

 

相手とぶつかる瞬間に声を出しパワーを発揮する!

 

 

簡単に相手にバランスを崩され無いように意識しました!

声を出す、相手とのぶつかり合いに勝つメンタリティーを

グループトレーニンに入る前から意識付けしました!

 

 

U-12のトレーニング!!

 

U-12では今回リバウンダーというボールを跳ね返す用具を利用しました。

 

 

はじめはボールにつられてしまい、体が完全にボール方向を向いていました!

 

 

その結果、ボールが出てきた時に後方へのステップとジャンプが上手くいかず

ボールが頭の上を通り越してしまいました。

 

体の向きが良いから前にチャレンジできる!

 

ボールがサイドに入った時どんな体の向きが良いでしょう!?

ボールの方を向きすぎてしまうと、後方への移動が難しかったです。

 

 

ボールと中の状況が見れるように体の向きを少し変えてみました。

首を振ればどちらも見やすい体の向きになりました!!

 

 

すると、先ほど路同じようなボールに対してもジャンプしてキャッチすることに成功しました!

 

高く飛ぶには!?

 

クロスでは高くジャンプすることで相手よりも優位に立つ事ができます。

 

 

ジャンプの動作はスキップをしながら身につける事ができます!

ボールを使ってコーディネーションアップもはかりました!

 

 

コーチから「チェンジ」とコールがかかると

素早くペアを見つけボールを交換します!

この時に周りの選手と素早く的確にコミュニケーションを取れるようにしました!

 

 

ジャンプ&キャッチでボール交換!

スキップの動きを応用して高くジャンプすることを意識しました。

 

ジャンプには膝の屈伸運動が必要!!

 

ジャンプする時に必要な屈伸運動を今回は馬跳びの形でトレーニングしました!

 

 

ジャンプする瞬間に膝を曲げ、下に沈み込むことでパワーを貯める事ができます!

 

 

馬跳びの後は同じ動きにボールを付け加えてジャンプ!

腕の振りもうまく使う事ができました!!

 

体の向きが良ければどこにボールが来てもチャレンジ出来る!?

 

リバウンダーを使ったトレーニングの前にはニアと中央でジャンプ&キャッチを行いました!

 

 

良い体の向きが取れている事でボールに近づくときのステップもしやすくなります。

 

 

だから、ニアでも中央でもチャレンジ出来る!

スキップの動きを使って上にジャンプする事でより積極的にプレーできる!!

みんなが苦手な「クロス」を自分の武器にしよう!!!!

 

 

 

U-15/U-18のトレーニング!!

 

U-15/U-18グループでは前月に引き続きファーへのクロスの対応をトレーニングしました!

 

 

はじめの方は、ボールの移動に合わせてニア寄りのポジショニングをとる選手がほとんどでした!

 

 

そうすると、ニアや中央への反応はできました。

しかし、ファー(後方)にボールが来た場合に対応が遅れてしまい

ボールキャッチをする事ができませんでした。

 

ちょっと意外!?クロスの時のポジショニング!

 

今回のクロスのシチュエーションではニアによりすぎないポジショニングが必要でした!

 

 

ニア、中央、ファーどこにでも対応できるポイントを自分で見つけていきました!

実は中央寄りのポジショニングをとると今回の場合は対応しやすかった!!

 

 

自分よりも身長が高いFWが来た時でも

良いポジションに立てているからチャレンジする事ができました!

GKの積極的なプレーが相手選手にプレッシャーを与える!!

 

ポジションだけじゃない!クロスを制するコツとは!?

 

一番最初のトレーニングではシンプルにハイボールキャッチ!

 

 

シンプルなトレーニングの中でも制空権を勝ち取るコツがたくさん詰まっていました!

空中でのフォーム!ボールを確実にキャッチする事!

 

 

高いポイントでキャッチするためにジャンプの方向も意識付けしました!

 

 

後方へのクロスは「ボールの置き場所」を忘れるな!!

 

後方へクロスが来てもボールをキャッチするためには「ボールの置き場所」が大事です!

 

 

ボールが上がってキャッチするまでボールを自分の体の前に置いておく事で

ジャンプ&キャッチがしやすくなります。

これが体の上や後ろになってしまうとボールが見にくなるので失敗しやすくなります。

 

 

ボールを前方に置くために体の向きを意識し、ステップのスピードを上げました!

後方に来た時でもボールに正対してキャッチすることも忘れてはいけません。

 

キャッチできなかった場合の対応も身に付けておこう!

 

ボールのスピードが速かったり、回転が多くキャッチが難しい状況も中にはあるでしょう!

一番はキャッチできること!!しかし、どれができなかった時の対応を知って置くことで

より積極的にプレーが出来る!!

 

 

今回は片手でのパンチングを行いました!

ジャンプしながら、空中でパンチング!!

 

 

ただパンチするのではなく、遠くに飛ばす!

声を出すことでパンチングの飛距離を伸ばしていきます。

 

ゲームでより実践的に!!

 

今回はゲーム形式でのトレーニングを一番最後に行いました。

 

 

相手選手や味方選手が入り混じった状況でも自分のポジションを素早く正確に取れるか!?

自分の部分だけではなく、味方DFへのコーチングも不可欠です!

 

 

トレーニングで行なった状況がゲームにそのまんま現れるから

自信を持って、どんどん前に出て行く事ができました!

完全に空中戦で勝てています!!!

 

 

キャッチする事ができれば今度は自分たちの攻撃に素早く転換!!

クロスでの積極的なGKプレーがチームの攻撃の第一歩になることもある!

不安なプレーはトレーニングで自信に変える!!

 

 

 

福岡ゴールキーパースクールでトレーニングすれば試合でのプレーが劇的に変わる!!

 

福岡ゴールキーパースクールは、GK選手が専門的なトレーニングが出来る唯一無二の場所です。

 

キーパーを始めたばかりの選手や専門的なトレーニングをした事がない選手にはたくさん不安な事があるのではないでしょうか!?

 

この時はどうやってゴールを守ろう?失敗したらどうしよう?

 

その不安は、GKの練習をする事で解消する事ができます!

練習を積み重ねる事でそれがやがて自信に変わり、

試合でのプレーにも大きな変化をもたらします!

 

ゴールを守りたい!情熱を持ったキーパーをスクールで待っています!

ぜひ、体験にお越しください!

 

 

それでは!

 

STAFF☆YAMAWASA

 

福岡県の小学生・中学生のゴールキーパーのためのGKスクール!無料体験随時実施中!下記応募フォームよりお申し込みください!

まずは無料体験へ!

すでにチームでGKをやりながらゴールキーパーのトレーニングを受けたいという方はもちろん、これからGKを始めるといった初心者の方も、

という方は、まずは無料体験でプロの指導を受けてみませんか?前向きに取り組める環境を整えているので安心してください!失敗の数だけ成長できます。

誰でも「初心者」から始まっています。はやく始めるほど、上達も早くなります。ぜひシュートを止める快感を味わってほしいです。

また、現在抱えている悩みがありましたら、ぜひ私たちに教えてください!