Contents
おはようございます!!
スタッフ・平林です!!
福岡ゴールキーパースクールでは、週替わりでシュートストップ、ブレイクアウェイ、クロスを練習し最終週には各グループで課題に上がったことをトレーニングする形になっています!
今週は、U-12がローリングダウンの受け身、U-15が弾いた後の起き上がりをテーマに今月の課題克服に向けてトレーニングに取り組みました!
U-12では、ステッピングとボーバーハンドキャッチから練習開始!
GKを始めたばかりの選手がほとんどなので基礎技術のトレーニングは欠かせません!
まずは正面に来たボールを確実にキャッチできるようになることです!
そのためのいい構え、いい準備に意識を向けて反復しました。
ステップを組み合わせても構えの姿勢を崩れないようにすることでいつシュートが来ても反応できるように準備します!
いい準備ができているからいいプレーができる!
基本を飛ばさずにしっかり練習できるからキャッチングもみるみる上手くなります!!
GKは遠いところにボールが来た時、横に倒れながらセーブする場面がたくさんあります。
その時に膝や肘を打ち付けて怪我をしてしまったり、痛い思いをしてしまったりする事がよくあります!
そうならないためにボールをキャッチした後の倒れ方がテーマでした!
体の横で着地いた後にボールを置きっぱなしにしない事がポイントでした!
倒れた後に起き上がるための動作も少し練習!
試合に向けて2人1組でたくさん練習しました!!
最後のゲームではいい準備からキャッチング!
倒れながらのセービングもたくさんあり試合の状況の中でゴールを守る事ができました!
次回は、着地のテストがあるとかないとか??
目標を設定して次回のスクールまでに練習しておきましょう!
U-15では、倒れた後の起き上がりにフォーカスしたトレーニングを行いました!
ファーストプレーで倒れた後の起き上がり早くする方法を知っていますか?
実は、早く起き上がるための身体の使い方があるんです!
今回は倒れた方向と同方向に対しての起き上がりと合わせてダイビング!
倒れた時の体の姿勢と下半身の動かし方を2人1組で繰り返し練習しました!
1本目のシュートを弾いて止めたのに2本目に詰められて決められてしまった経験はありませんか?
もっと早く起き上がれれば反応できたのに…
そうならないための練習です!
ポイント一つは後れた後の足の使い方!!ここができると起き上がるのが格段に速くなる!!
あとは、とにかく速く足を離して飛ぶ事!
フォームも大事ですが、なんとしてでも止めるぞ!!というメンタリティーやガムシャラさも忘れちゃいけない!
ファーストプレーで確実にゴールを守れるのが一番いい!
でも、弾いた時、ボールが跳ね返って行った時にも粘り強く守れるGKに!
キーパースクールで練習をして、後悔しないプレーが試合でできるように
GKだけでのトレーニングを楽しもう!
福岡ゴールキーパースクールでは、GK専門の指導者がキーパーに必要な技術を基礎から応用まで丁寧に指導します。
ゴールキーパーにはフィールドの選手にはない動きや体の使い方がたくさんあります。
それらはゴールキーパー専門の指導者でなければ教えることは難しいです。
GKを一から身につけていくには早めに正しい技術を専門の指導者に教えてもらうのが一番早いです!
GK初心者の選手、チームでなかなかGK練習ができない選手はぜひ一度体験にお越しください!
それでは!
STAFF☆木木