Contents
おはようございます!!
スタッフ・山澤です!!
今年の筑紫野校もスタートしました!
これで全校2020年のトレーニングをスタート出来ました!!
2020年も目標を立てそれに向かってどんどん前進できる年にしてほしいと思います。
それをサポートできるように僕たちも全力でキーパートレーニングをしていきます!
よろしくお願いします!!
U-11では、ボールファミリアからスタート!
まだまだ手が小さくボールをキャッチするのも難しい年代です。
ボール感を高めボールを手で扱う感覚を養います!
そこから構えの姿勢!
キャッチの形を確認!
小さい手でもボールを1回でボールをつかめるように練習しました!
ただキャッチングの練習を行うのではなく、移動とキャッチを組み合わせます!
キーパーは、試合中絶えず動き続けています。
しかし、シュートを打たれるとにきは構えてキャッチングする必要があります!
試合で必要な部分を練習できるから試合で活きる技術として習得できます!
続いてローリングダウンという倒れる技術!
この時に地面への倒れ方を早いタイミングでマスターすることで怪我予防や守備範囲拡大につながります!
正面でキャッチできないボールに対してはローリングダウンを使って素早く反応できるようにします!
最後のシュートストップゲームでもボールに対して身体を倒しながらシュートを止める場面が多くありました!
痛くない倒れ方を知っているからチャレンジできる!
キーパーを楽しみためには基礎技術を正しく身につけることは必要不可欠です!
続いて、U-12のトレーニング!
U-12は、ポジショニングとその移動をテーマにトレーニングを行いました!
初めは角度のあるところから正面に素早く移動してキャッチング!
ポイントは身体の向きでした!
続いて正面から角度のある方向への移動!
短距離の移動なのでサイドステップを活用していいポジションに立てるように移動しました!
ボジションにしっかり入ることで正面でキャッチできる範囲が増え、シュートコースも制限できます!
ステップスピードを意識しながらプレーしました!
こちらのグループでもローリングダウンの練習を行なってからシュートストップゲームへ!
GKに一番求められることはゴールを守ることです!
そのために立つべき場所を確認!
いいポジションにしっかり立つことでギリギリのシュートコースに飛んできたシュートにも触ることができます!
圧倒的に止めれるポジショニング、そしてその技術!
さらにはDFと連携をしてゴールを守るためのコーチング!
この全てをここでなら学ぶことができます!
キーパー専門のスクールだからこそできることが山ほどあります!!
U-15は最初にステップ移動とキャッチングを組み合わせてトレーニング!
身体を正面に向けた状態で前後左右に素早く移動しなくてはいけないゴールキーパー!
移動スピードやその質でいいプレーができるかどうかが決まります!
リカバリー動作を習得して攻守で活躍!
そして今回の大きなテーマはリカバリー!
つまり、ダイビングなどで倒れた後にどれだけ早く起き上がり次のプレーに移行できるかという部分です!
まず、いいリカバリーをするには、ダイビングなどで倒れる時のフォームや振り子動作が必要です!
そこから素早く起き上がれるように上半身と下半身の動きを連動させます!
早く起き上がれるようになった時のメリットとして、弾いた時のセカンドボールへの対応が早くなります!
また、試合中だと守備の場面だけではなく、攻撃の場面でもメリットが!
ボールをキャッチした後に自チームの攻撃を早くスタートすることが可能になります!
守備範囲を広げ、セカンドボールへの反応スピードをあげ、攻撃への転換を速くできる!
リカバリー技術身につけておくといいですね!!
福岡ゴールキーパースクールでは、GKに必要な技術や個人戦術を専門的に始動しています。
キーパー専門だから基礎から応用までしっかり練習することができます!
GKを始めたばかりの選手でもGK専門練習を受けたことがない選手でも心配無用!
1からしっかり教えます!
まずは一度体験にお越しください!
それでは!
STAFF☆YAMAWASA